河川概要
武儀川
- 武儀川(むぎがわ)は、岐阜県山県市に源を発し、関市、岐阜市を流れ、長良川に合流する木曽川水系の一級河川である。
岐阜県山県市葛原(旧山県郡美山町)の尾並坂峠付近が水源。途中、神崎川などを合流し、関市武芸川町(旧武儀郡武芸川町)を流れ、関市千疋で長良川と合流する。
川沿いに活断層の武儀川断層(全長約25km)がある。  
概要一覧表
武儀川
  
  
    | 事項 | 
    詳細 | 
    
  
    | 水系
        
     | 一級水系 木曽川 | 
    
	
    | 種別
        
     | 一級河川 | 
    
	
    | 延長
        
     | 24 km | 
    
	
    | 水源の標高
        
     | 340 m | 
    
	
    | 流域面積
        
     | 138 km² | 
    
	
    | 水源
        
     | 尾並坂峠(岐阜県) | 
    
	
    | 河口(合流先)
        
     | 長良川(岐阜県) | 
    
	
    | 流域
        
     | 岐阜県 |